鎌屋ブログ
20周年に添えて
20周年に添えて
2017年10月18日
会社設立20周年。有志の実行委員メンバーが昨晩パーティーを開催してくれました。
様々な企画を立案してくれていました。その中でも今回の周年祭では、鎌屋が始まる前からの、私の軌跡や恩師の事を含めたヒストリーを調べて、映像なども交えながらムービーを作成してくれました。
このブログでも何度か残している恩師との出会い。師匠がいなければ、この会社は誕生していなかったと想います。
サラリーマンだった私が、広島の一等地にある施設に出店するにはあまりにも力不足でした。その時に、親会社の代表取締役社長が実印入りの連帯保証人になってくださったおかげで、そのスタートをお許し頂く事が出来ました。
開業後、当時の支配人がその後姿をずっと見守ってくださり、約10年間に渡り営業を継続させて頂く事が出来ました。
2号店のお店は、当時まだ資本力が無くて難しかったのですが、体一つでおいでよと、お店を用意して下さいました。与えて頂いてばかりの、奇跡のような事ばかりでした。
それから20年。実に沢山の出会いや出来事がありました。
そのすべてが、鎌屋や私にとって無くてはならないものだったと思い返しています。
そしてこれからの20年、鎌屋を舞台に、仕事を通じて、本当に大切な事は何なのか、何のための会社なのか、働くとはどういうことなのか、その事で何を得たいのか、色んなことを皆と考えながら、一歩一歩進んでいきたいと考えています。
ありがとうございました。
関連記事
-
2019.09.15
代表メッセージ〜働くというコト〜
- 社長コラム
株式会社鎌屋の代表をしている鎌谷です。就職活動をしている皆さんへ、私の「就労感」や、鎌屋でお仕事をして頂く上での考え方等をお伝えしたいと想います。
-
2020.09.02
価値観とは?
- お知らせ
- 社長コラム
8月もあっという間に過ぎ去りましたが、まだまだ猛暑が続いておりますね。 ご来店客数は徐々に回復しつつありますが、以前のような状態には戻っていないのが現状で
-
2020.06.27
第24期に添えて
- 社長コラム
久しぶりの投稿となります。 2月後半からの感染症拡大に伴い、まさかこのような事態が訪れるとは夢にも思いませんでした。幸いにも早い段階で各金融機関様から多大